- 庭のマロニエ
-
アンネ・フランクを見つめた木
児童図書館・絵本の部屋
The tree in the courtyard.評論社
ジェフ・ゴッテスフェルド ピーター・マッカーティー 松川真弓- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784566080119
[BOOKデータベースより]
裏庭に立つ1本のマロニエ。その木は、170年も生きてきました。かつて、木は、ひとりの少女が、いきいきと笑い、遊び、走るすがたを見るのがすきでした。ある年、戦いがはじまり、少女は“隠れ家”でひっそりとくらすようになりました。心のうちを、日記につづりながら。…マロニエが語る少女の物語。木は年月を経て、強風でたおれてしまいましたが、その種や苗木は、いまも世界の国々でたいせつに育てられています。
[日販商品データベースより]庭に立つマロニエ。この木は1人の少女が「隠れ家」でひっそり暮らすのを見守ってきた。その苗は、今も世界中で大切に育てられている。アンネ・フランクを見つめた、1本の木の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コロちゃんのクリスマス
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2005年10月発売】
- コロちゃんのクリスマスのぼうけん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1995年11月発売】
- ともだち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2001年10月発売】
- ああ、たいくつだ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1989年09月発売】
- きっとみんなよろこぶよ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1987年07月発売】
隠れ家生活を続けるアンネ・フランクが、自由な外世界の象徴として眺めていたマロニエの木。
他の絵本でも読んだような気がしますが、このマロニエが倒れてしまったこと、このマロニエの種や苗木が平和と自由のを伝えるために、生き続けていることを初めて知りました。
マロニエはただ見つめていただけだったけれど、きっとアンネの心の支えだったのでしょう。
マロニエは、アンネを助けることや、自ら活動することは出来なかったけれど、他の木には出来ない役割を与えられたのですね。
日本の、原爆や大空襲を伝えるために生き続けている木々とともに、心に刻みたいと思います。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】