- にゃんこ ことわざ・慣用句
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784537220797
[BOOKデータベースより]
ユニーク&かわいいにゃんこたちと楽しく学べちゃう!ずーっと使える「ことばの力」を育む。にゃんこの会話で使い方をわかりやすく紹介。小学生で覚えたいことわざ・慣用句を323語掲載!キュンとしながら、日本語力を高められる。
1章 気持ち・言動を表すことわざ・慣用句(頭が上がらない;あぐらをかく;寝耳に水 ほか)
2章 様子・状況・結果を表すことわざ・慣用句(足が棒になる;大目に見る;阿吽の呼吸 ほか)
3章 暮らしの知恵を表すことわざ・慣用句(能ある鷹は爪隠す;犬も歩けば棒に当たる;かわいい子には旅をさせよ ほか)
YouTube登録者数、約22万人!
可愛いにゃんこの姿に癒やされながら、
一生ものの表現力を身につけられる!
「足が棒になる」「鎌をかける」「青菜に塩」「高みの見物」「帯に短したすきに長し」……、重要なことわざ&慣用句を、愛らしいにゃんこたちと一緒に覚えられる、最強に可愛い学習書が誕生しました。
掲載していることわざ・慣用句は全部で300以上!
基本的なものから、ちょっぴり難易度が高いものまで、様々な種類のことばをバランスよく盛り込んでいます。
著者は、登録者数約22万人の大人気にゃんこYouTuber 、つむチャンネル。氏。
フォロワーの心を鷲掴みにしている、つむ・むぎ・マロら、愛くるしいにゃんこたちの姿を、本書でもたっぷり堪能できます。
監修を務めるのは、国語講師・ベストセラー作家の吉田裕子氏。最強のタッグで、楽しみながら賢くなれる一冊を届けます。
すべての漢字にふりがなを振っていますので、小さなお子さまでも安心して読むことができます。もちろん、大人の方にもおすすめの一冊。愛くるしい猫の写真に、キュンとしたり、ほっこりしたり、クスリとしたりしながら、日本語の楽しさを味わうことができるでしょう。
可愛いにゃんこたちと一緒に、「一生ものの表現力と語彙力」を身につけましょう!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 東大ファッション論集中講義
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】