この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トラウマインフォームドケア
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
- 複雑性PTSDの理解と回復
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
- ”発達障害かもしれない人”とともに働くこと
-
価格:880円(本体800円+税)
【2020年09月発売】
- 成人期の危機と心理臨床
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2005年12月発売】
- 経験の語りを聴く
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「ガスライティング」は映画『Gaslight(ガス燈)』に由来し、2022年には米国で「今年の流行語」に選ばれました。ガスライティングをする者(ガスライター)は被害者を心理的に追い詰め、自己価値感を奪うことで支配します。親子、夫婦、恋愛関係、職場、教育や医療の現場など、権力(パワー)の差が存在するあらゆる関係性にその罠は潜んでいます。本書は、ガスライティングの影響に気づき、健全な境界線を引くための多数のワークを通して、回復への旅をサポートします。それはトラウマインフォームドケアとセルフコンパッションの実践です。
第1部 ガスライティングについて知ろう(ガスライティングとは何か?;家族;親密な関係性;社会)
[日販商品データベースより]第2部 回復(過去のトラウマと向き合う;自分の感情を守る;不健全なパターンと行きづまりを打開しよう)
第3部 目標に向かって前進する(自尊心と自信を高める;セルフラブを実践し、本当の自分を受け入れる;信頼と健全な人間関係を確立する)
親と子、夫と妻、上司と部下、教師と生徒、医師と患者――さまざまな関係性において、権力(パワー)をもつ側が相手を否定し、主体性を失わせていく情緒的支配とコントロール。それがガスライティングです。
映画『Gaslight(ガス燈)』に由来し、2022年には米国で「今年の流行語」に選ばれるなど注目のこの概念を、本書では詳しく紹介します。
また、ガスライティングの影響を認識し、健全な境界線を引くための多数のワークを通して、回復への旅をサポートします。
近しいだれかとの関係性のなかで息苦しさを感じている方、理由はわからないけれど生きづらい方などにお勧めの1冊です。
トラウマインフォームドケアやセルフコンパッションの実践に関心がある方もぜひお読みください。