[日販商品データベースより]
まずしいおひゃくしょうのもとに、けがをしたコウノトリがとんできました。てあてをしてあげたおじいさんがうけとったのは、すいかのたね。はたけにたねをまくと、あっというまに、おおきなスイカがなりました。おじいさんは、すいかをきろうとしましたが、かたくてきることができません。そこでおおきなまさかりをだして……ぱっかーん! すいかのなかから、きんかがとびだしてきたのです。それをきいた、となりのよくばりのおかねもちが、やってきて……。
意外性のある展開と迫力満点の絵が魅力の紙芝居。ウズベキスタンの昔話です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 死にたくないならサインして 感染動画/死のバス/しあわせの手帳/ぜろまいめ
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年07月発売】
- おチビがうちにやってきた! ちなつとお別れ!?涙のバースデーパーティ
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年06月発売】
- 死にたくないならサインして 自業自得/さとるくん/呪いの楽譜
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年03月発売】
- となりの魔女フレンズ 1
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年12月発売】
- となりの魔女フレンズ 4
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
ウズベキスタンの昔話ですが、展開は日本的な感じがしました。傷ついたコウノトリを助けたお礼にともらったスイカのタネは、素晴らしい富をもたらしました。何故か欲張りなお金持ちの登場と、それからの展開は日本的というよりも、世界共通なのでしょうか。
すいかが出てくるので夏向けの紙芝居でしょうか。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】