- シリコンバレーのドローン海賊
- 
                                人新世SF傑作選 
 創元SF文庫 SFンー11ー2
 - 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784488791025
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カウント・ゼロ 新版
- 
										
										価格:2,310円(本体2,100円+税) 【2025年10月発売】 
- ふつつかな悪女ではございますが 11
- 
										
										価格:1,540円(本体1,400円+税) 【2025年10月発売】 
- 仕掛島
- 
										
										価格:990円(本体900円+税) 【2025年07月発売】 






























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
人新世とは「人間の活動が地球環境に影響を及ぼし、それが明確な地質年代を構成していると考えられる時代」、すなわちまさに現代のことである。パンデミック、世界的経済格差、人権問題、資源問題、そして環境破壊や気候変動問題…未来が破滅的に思えるときこそ、SFというツールの出番だ。グレッグ・イーガンら気鋭の作家たちによる、不透明な未来を見通すためのアンソロジー。
[日販商品データベースより]人新世(じんしんせい)
人類の活動が地球環境に
顕著な影響を及ぼす時代のこと。
グレッグ・イーガンら気鋭の作家が
激変する未来を予見する
人新世(じんしんせい)とは「人間の活動が地球環境に影響を及ぼし、それが明確な地質年代を構成していると考えられる時代」、すなわちまさに現代のことである。パンデミック、世界的経済格差、人権問題、資源問題、そして環境破壊や気候変動問題……未来が破滅的に思えるときこそ、SFというツールの出番だ。グレッグ・イーガンら気鋭の作家たちによる、不透明な未来を見通すためのアンソロジー。解説=渡邊利道
■目次
メグ・エリソン「シリコンバレーのドローン海賊」
テイド・トンプソン「エグザイル・パークのどん底暮らし」
ダリル・グレゴリイ「未来のある日、西部で」
グレッグ・イーガン「クライシス・アクターズ」
サラ・ゲイリー「潮のさすとき」
ジャスティナ・ロブソン「お月さまをきみに」
陳楸帆(チエン・チウフアン)「菌の歌」
マルカ・オールダー「〈軍団(レギオン)〉」
サード・Z・フセイン「渡し守」
ジェイムズ・ブラッドレー「嵐のあと」
ジェイムズ・ブラッドレー「資本主義よりも科学 ──キム・スタンリー・ロビンスンは希望が必須と考えている」