- シリアの秘密図書館
-
瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々
Les Passeurs de livres de Daraya- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784488003876
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 翻訳に生きて死んで
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 戦場の希望の図書館
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年11月発売】
- 簡単なことではないけれど、大丈夫な人になりたい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年06月発売】
- ありのままでいい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
2015年、シリアの首都ダマスカス近郊の町ダラヤでは、市民がアサド政権軍に抵抗して籠城していた。彼らは政府寄りのメディアで狂信者、テロリストと報道されていたが、実際は自由を求める人々であった。政府軍の空爆により建物が破壊され、隣人が犠牲となる中、ダラヤの若者たちは瓦礫から本を取り出し、地下に「秘密の図書館」を作った。知の力を暴力への盾として闘おうとしたのだ。そんな若者たちにインタビューする機会を得た著者は、クッツェー、シェークスピア、サン=テグジュペリといった作家の本について彼らと語り、戦争に奪われた日常、図書館によって生み出された希望を記録していく。図書館に安らぎを、本に希望を見出した人々を描く感動のノンフィクション!
[日販商品データベースより]シリア内戦下、ダマスカス近郊の町ダラヤでは、人々が政府軍に包囲されていた。一般にテロリストの町と報道されていたが、実際のところ彼らは自由を求める市民たちだった。砲撃に脅え、死と隣り合わせの過酷な日々。だがそんな過酷すぎる状況下でも、散逸した本を集めて地下に「秘密の図書館」を作った人々がいた――。本に希望を見出し、知識を暴力への盾として闘った人々を描く、感動のノンフィクション!