この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三、四子局のセオリー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年08月発売】
- 置碁のバイブル 下
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年10月発売】
- 置碁のバイブル 上
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年10月発売】
- AIの場合ー小目の布石など
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- AIの流儀
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ここで弛めば、勝てません。隅で出来そうな形や一合枡に焦点を当てた死活の問題集。
第1章 小目の死活
[日販商品データベースより]第2章 高目の死活
第3章 目外しの死活
第4章 三々の死活
本書は死活の本です。しかし単なる詰碁ではなく、その次元を超えて、攻め合いに発展するものも多く含んでいます。本書に取組むには忍耐が必要で、その苦痛を克服して、無事征服できれば、大きな自信と等々の実力が身に付くことでしょう。また実戦で登場する形が多く出てくるので、初・中級者でも分からない問題は解答を見るだけでも十分勉強になるはず。