[BOOKデータベースより]
激動の時代に、ドライバー客を迎え続けた店主たちの半生。気鋭のライター、長期取材による傑作ノンフィクション!
プロローグ 酪農とドライブインの町 直別・ミッキーハウスドライブイン
1 ハイウェイ時代
2 アメリカの輝き
3 花盛りの思い出
4 移りゆく時代に
5 店を続けること
エピローグ 戦後 鹿児島・ドライブイン薩摩隼人
道路沿いにひっそりと佇むドライブイン。クルマ社会、外食産業の激変の荒波を受けながら、ドライバーたちに食事を提供し続けた人々の人生と思いに迫る傑作ルポ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AI・機械の手足となる労働者
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年12月発売】
- 〈産みの親〉と〈育ての親〉
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年05月発売】
- ソーシャル・キャピタルと社会
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年06月発売】
- 「共生」の都市社会学
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2016年03月発売】
- ソーシャル・キャピタルと格差社会
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年06月発売】