大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
土木遺産

世紀を越えて生きる叡智の結晶
ヨーロッパ編 

ダイヤモンド社
建設コンサルタンツ協会 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2005年06月
判型
A5
ISBN
9784478890189

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

世紀を越えて利用され続け、今も人々の生活を支えている土木遺産。そこには、造られた時代の技術や材料を駆使し、地域の環境をも最大限に生かそうとした人類の智恵と工夫が込められている。ヨーロッパ各地の土木遺産を紹介する本書は、西洋文明と文化の礎を訪ね、知的好奇心を満たすガイドブックでもある。

アッピア街道(イタリア・ローマ(紀元前三一二年建設開始))―綿密な計算に基づいた古代の高速道路
カナル・グランデ(イタリア・ヴェネツィア(五六九年建設開始))―ラグーナを埋め立てた海上都市と運河の秘密
カレル橋(チェコ・プラハ(一四〇二年完成))―六〇〇年間、幾多の洪水に耐えたプラハ最古の橋
ランテ荘(イタリア・バニャイヤ(一五九〇年完成))―さまざまな装置が組み込まれた遊び心いっぱいの庭園
ティビ・ダム(スペイン・アリカンテ(一五九四年完成))―エスパーニャ人の挑戦が生み出した大型ダムの原点
ヴェルサイユ庭園(フランス・ヴェルサイユ(一六三一年建設開始))―絶対王政の下に建設されたフランス式庭園の代名詞
キンデルダイク(オランダ・キンデルダイク(一七四〇年頃完成))―水と闘った知恵をしのぶ風車による干拓の町
アイアンブリッジ(イギリス・アイアンブリッジ(一七八一年開通))―小さな渓谷に建つ世界初の全鉄製の橋
カール・テオドール橋(ドイツ・ハイデルベルク(一七八八年完成))―いくたびも架け替えられ愛され続ける市民の誇り
サン・マルタン運河(フランス・パリ(一八二五年完成))―水利用と舟運用に建設され今はパリっ子憩いの場に
鎖橋(ハンガリー・ブダペスト(一八四九年完成))―水の都に架かる重厚なる鉄の吊橋
セーヌ河岸(フランス・パリ(一八五三年改造開始))―厳しい規制から生まれたセンスあふれる河畔景観
ゼンメリング鉄道(オーストリア・ゼンメリング(一八五四年完成))―標高約一〇〇〇メートル、アルプスを越えた世界初の鉄道
レッチワース(イギリス・レッチワース(一九〇三年建設開始)―世界初の田園都市に感じる懐かしさの理由;大下水渠(オーストリア・ウィーン(一九一〇年頃完成))―古都の暮らしを支える地下の下水網;パルク・グエル(スペイン・バルセロナ(一九一三年完成))―奇抜なデザインに隠された自然との調和と機能美;サントル運河(ベルギー・ラ・ルヴィエール(一九一七年完成))―高低差のある川を「船のエレベーター」で運航;土木遺産の楽しみかた―遺産が造られた背景やプロセスを知る喜び

[日販商品データベースより]

古代の高速道路、洪水と戦禍に600年間耐えた橋、初のアルプス越え鉄道…。これら、今もなお利用され続けるヨーロッパの貴重な土木遺産、10カ国、17カ所を紹介する。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント