この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜあの人には「大人の色気」があるのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
安い方から2番目を選ぶ人は、お金持ちになれない。
第1章 捨てることができる人は、お金持ちになれる。(相手9、自分1で、半々だ。;買った金額に惑わされず捨てることのできる人が、お金持ちになる。 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「税金が高い」と言うのは、金銭感覚がない証拠。(税金が高いと言っているうちは、金銭感覚がついていない。;老後は子供に面倒を見てもらおうとすると、金銭感覚がなくなる。自立できる人ほど、面倒を見てもらえる。 ほか)
第3章 お金持ちの財布には、2000円札が入っている。(子供のころからギャンブルを禁止されて育つと、免疫がなくなってハマる。;ごちそうになったら、上司に「ごちそうになりました」と言える人が、お金持ちになる。 ほか)
第4章 「小さな損」に、乗ってみよう。(お金を使うことは、消費ではなく、循環。;お金も情報も友達も、執着を捨てた時に手に入る。 ほか)
第5章 お金の話を、タブーにしない。(転職先の条件は、「好き」、かつ「厳しい」で探す。;失敗しても楽しめる仕事が、本当に好きな仕事。 ほか)
「使ってもなくならない財産」こそ本当の財産。お金持ちになれる人は、この財産を持っている。本書では、「ものを買わずにお金を使おう」「「小さな損」に乗ってみよう」など、この本当の財産をつくるポイントを紹介。