この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネススクールで身につけるファイナンス×事業数値化力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- 企業価値向上のための経営指標大全
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年01月発売】
- 非営利組織会計の基礎知識
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年01月発売】
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
会計指標は「企業価値向上」のベンチマークとなる。株価に比べて、景気動向に大きく左右されず、企業が十分にコントロールできる指標である。企業は適切な会計指標を目標に掲げることで、自社の向かうべき道筋を明らかにできる。一方、投資家をはじめとするステークホルダーも、その企業が何を目標としているのか、目標水準は妥当なのか、その実現によって本当に企業価値が向上するのかを、具体的に検証することができる。本書では、多くの企業が採用している10の会計指標を、豊富なケーススタディをもとに読み解く。
企業価値を創造する会計戦略―企業はなぜ会計指標を目標に掲げるのか
[日販商品データベースより]ROE―株主のための投資収益性の指標
ROA―総資産に対する投資収益性の指標
ROIC―特定事業にフォーカスした投資収益性の指標
売上高営業利益率―企業の存在意義を実証する収益性の指標
EBITDAマージン―設備投資の影響を除いた純然たる収益性の指標
フリー・キャッシュフロー―企業価値の最大化をもたらす指標
株主資本比率―企業の安全性を評価する指標
売上高成長率―既存事業にフォーカスした成長性の指標
EPS成長率―株主を向いた成長性の指標
EVA―資本コストを組み込んだ企業価値算定の指標
会計指標の選択とポートフォリオ―企業価値の向上を目指して
各指標の読み方から経営目標に掲げる意義、分析のフレームワークまで、実務と経営分析に求められる知識を体系的に網羅。多くの企業が採用している10の会計指標を、豊富なケーススタディをもとに読み解いた決定版。