この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CFO思考
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- 日本の新構想
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 「本当にほしい人材」が集まる中途採用の定石
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- この一冊でわかる世界経済の新常識 2025
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 世界一わかりやすいコミュニケーションの教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカ型ビジネスモデルとは何か。そのビジネスカルチャーをアングロサクソンのカルチャーから説き起こし、歴史と伝統を受け継いでアメリカ産業・金融ビジネスのなかで確立されたビジネスの原理と方法論を検証。今や「デファクトスタンダード」としてグローバル・スタンダードの地位を占めるに至った、アメリカの株主資本主義の特質をその基本要素である「貨幣」「法律」「言語」の三要素(三種の神器)から解明、これをいかに受容するかが日本企業生き残りのカギになると説く。エンロン不正会計事件とネットバブルの破綻にも詳細に論及する。
第1章 国際ビジネスの新潮流
[日販商品データベースより]第2章 アングロサクソン・モデルの系譜
第3章 アングロサクソンのビジネスカルチャー
第4章 株式を重視する貨幣観
第5章 コーポレート・ガバナンスを形作る法律観
第6章 アングロサクソンの言語表現
第7章 アングロサクソン・モデルの主役、投資銀行
アメリカの株主資本主義の特質を、3つの基本要素、貨幣・法律・言語から解明、全体像をダイナミックに捉えた画期的な論著。日本企業が生き残る鍵となる株式資本主義の特質を検証、今日的課題への対応にも論及。