この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営の力と伴走支援
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年05月発売】
- 日本的労働制度の歴史と戦略
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年06月発売】
- 国際・歴史比較経営と企業論
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年07月発売】
- はじめて出会う経営学 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年12月発売】
- 企業のグローバル化と国際比較経営
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
戦略とは、優位性をどう維持、強化、創造していくかのデザインです。「飲めばすぐ効く」手法やマニュアルではありません。企業の存在意義に直結するものなのです。難しいことを議論するよりも、まずは戦略の原点、本質に戻ることです。そしてそれを踏まえ、自分の問題は自分自身で執念を持って考え抜くことです。
第1部 企業目標と戦略(企業の存在意義と優位性概念;戦略の本質と定義)
第2部 優位性洞察の切り口と構築パターン(優位性の次元;事業特性と優位性;事業進化とイノベーション;戦略的領域;コスト優位性のメカニズムと源泉)
第3部 戦略立案へのアプローチ(基本プロセスと理解、分析、洞察;思考、判断と戦略立案)