- ウォルフレン教授のやさしい日本経済
-
ダイヤモンド社
カレル・ファン・ウォルフレン ダイヤモンド社 藤井清美- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2002年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478200681
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「ガラパゴス・日本」の歪んだ円相場
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 「正義」のバブルと日本経済
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
- こうすれば絶対よくなる!日本経済
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年04月発売】
- 「10%消費税」が日本経済を破壊する
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年11月発売】
- 2030年日本の針路
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
おかしな日本経済の仕組みがよくわかる。
第1章 日本経済が、きわめて特異な経済システムである理由(日本の資本主義って世界の資本主義とそんなに違うの?;日本の経済システムはそんなに間違ったシステムなの? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本経済の何が問題なのか?(日本経済の低迷が長引いているのは銀行のせいなの?;今、アメリカからの経済的な勧告に、日本は応えなくていいの? ほか)
第3章 日本の経済が直面しているものは何か?(日本には経済問題に関して言論の自由はないの?;日本経済の衰退は、人口動態によるという説は本当なの? ほか)
第4章 私たちは今、何をすべきなのか?(今、日本経済の現状は実生活にどんな影響を与えているの?;私たち日本人は、今の経済状況を改善できるの? ほか)
第5章 日本の将来に必要なものは何なのか?(日本の政治家は、日本経済を正しい方向に導けるの?;改革に望まれるのは、プライオリティを策定することなの? ほか)
政府官僚が描いた基本計画に従ってきた、世界でも特殊な日本の政治経済について、ウォルフレン教授がやさしくわかりやすく解説。日本の政治経済の仕組みを理解し、実際はどう動いているかを知ることのできる本。