この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 社会は、静かにあなたを「呪う」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
一将功成りて万骨枯る。小泉政権によって何が変わり、何を失ったのか。週刊ダイヤモンド連載「永田町の暗闘」で政局の実相を追い続ける論客が、その本質を鋭く突く。
第1章 総選挙圧勝と世代交代(安全保障―北の脅威と民主分裂危機で有事法案が成立 強行採決避けた自民党が野党に譲歩;北朝鮮―日本政府の圧力で万景峰号が入港中止 対北朝鮮外交政策で融和派、圧力派の角逐が公然化 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 イラク・北朝鮮・年金の波乱と参院選惨敗(イラク―外交官殺害で自衛隊派遣困難 首相の苦悩;行革―民主党の拙攻で年金改革法案が今国会成立へ ほか)
第3章 郵政民営化の攻防と総選挙圧勝(郵政―郵政民営化で再び問われる小泉流手法;政局―森・青木を捨て山崎拓に走った小泉の独断 ほか)
第4章 ライブドア事件の危機と民主党の混乱(民主―民主党代表選で露呈した「鳩・菅体制」の終焉;郵政解散―賛成に転じた造反組を待ち受けるイバラの道 ほか)
第5章 小泉退陣と安倍政権(ポスト小泉―安倍対福田の様相濃く総裁選はマッチレース;ポスト小泉―総裁選の争点に浮上 出口なき“靖国問題” ほか)
小泉首相は行き詰まった日本の体制に活力を与え、自民党衰退を食い止めるなど功も顕著だったが、罪も大きかった。その最大のものは「非情さ」だった…。政局の実相を追い続ける論客が、小泉政権の本質を鋭く突く。