- 田中康夫主義
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2001年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478180280
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 佐々淳行・「テロ」と戦った男
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 石橋湛山を語る いまよみがえる保守本流の真髄
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年10月発売】
- 自見庄三郎回顧録
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- 自民党と派閥 政治の密室 増補最新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 小選挙区制の弊害
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「脱ダム」宣言、ガラス張りの知事室、月2回の県内各地での車座集会、「県民の声」ホットライン、知事だけが読む直通のファックス番号やEメールアドレスの公表など、2000年10月の就任以来、常に話題を呼んでいる田中康夫長野県知事。田中康夫は何を求めて知事になり、何をやろうとしているのか?その行政サーヴィスの基本理念と、「パブリック・サーヴァント」としての政策がすべて分かる。
第1部 政治家よ、勘性を磨け!(心智は何処にある?;神戸市は開き直ったモノ勝ちか?;政「事」は要らない)
[日販商品データベースより]第2部 日本式“有銭”外交を(大丈夫か?平和ニッポン;ルインスキ嬢に見るダブル・スタンダード)
第3部 “大人のビジネス”は奥深い(強きは助けられ、弱きは挫かれる)
「脱ダム」宣言、「県民の声」ホットライン、車座集会、Eメールアドレスの公表など就任以来、常に話題を呼んでいる田中康夫長野県知事。彼が何を求めて知事になり、何をやろうとしているのか、そのすべてがわかる。