この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的財産権訴訟要論 特許編 第7版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年12月発売】
- 特許審査・審判の法理と課題
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2002年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年12月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2002年02月発売】
[BOOKデータベースより]
知財立国日本の特許法のすべてを解説。待望の名著、最新全訂版。
知的財産権と特許権
[日販商品データベースより]特許法でいう発明とは何か
発明の種類にはどんなものがあるか
特許を禁じられた発明
物質特許制度の採用に伴う諸問題と利用発明の裁定実施権
特許要件とは何か
特許手続きはどのように進められるか
職務発明の帰属と対価
特許係争はどのように行われるか
技術的範囲の解釈
実施権とは何か
実施契約をめぐって
国際化する特許
特許協力条約に基づく国際出願の特例
特許権の存続期間の延長
無審査になった実用新案
法理を究め、実務を押さえる。知財立国日本の特許法のすべてを解説した名著、待望の最新全訂版。前版以降、法律面と実務面にわたり大きな変化があった特許の世界について、最新の情報を盛り込み詳説。