ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「教える」だけでは人も企業も育たない
ダイヤモンド・フリードマン社 ダイヤモンド社 野島廣司
点
すべての提案にゴーサインを出す―野島社長の原則である。たとえ失敗の可能性が高いと考えていても、組織の改革案、お客様が喜ぶ企画案はどんどん承認される。社長自身もすすんで難関に挑む。そして、失敗もする。失敗の体験を次の機会にどう生かすか。それが活気あふれる組織づくりの基本になっている。
プロローグ 「失敗のすすめ」の原点第1章 「失敗」こそ会社の財産第2章 「失敗」が人材を育てる第3章 「失敗」して伸びる人・伸びない人第4章 私も失敗の連続だった第5章 野島流・経営哲学エピローグ 新たなる「失敗」への道
失敗の体験を次の機会にどう生かすか。それが活気あふれる組織づくりの基本になる。失敗の体験を通して、ビジネスの現場で役に立つアイデアや企画を生み出す力を身につけるための、失敗のすすめ。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤律子
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
すべての提案にゴーサインを出す―野島社長の原則である。たとえ失敗の可能性が高いと考えていても、組織の改革案、お客様が喜ぶ企画案はどんどん承認される。社長自身もすすんで難関に挑む。そして、失敗もする。失敗の体験を次の機会にどう生かすか。それが活気あふれる組織づくりの基本になっている。
プロローグ 「失敗のすすめ」の原点
[日販商品データベースより]第1章 「失敗」こそ会社の財産
第2章 「失敗」が人材を育てる
第3章 「失敗」して伸びる人・伸びない人
第4章 私も失敗の連続だった
第5章 野島流・経営哲学
エピローグ 新たなる「失敗」への道
失敗の体験を次の機会にどう生かすか。それが活気あふれる組織づくりの基本になる。失敗の体験を通して、ビジネスの現場で役に立つアイデアや企画を生み出す力を身につけるための、失敗のすすめ。