- 車いすがアジアの街を行く
-
アジア太平洋障害者センター(APCD)の挑戦
地球選書 002
ダイヤモンド・ビッグ社 ダイヤモンド社
アキイエ・H.ニノミヤ- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2010年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478059982
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会的つながりの弱い人々へのソーシャルワーク
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 高齢者のためのデザイン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
障害をもつ人はかわいそうな人、守ってあげなければいけない人たちなのか。アジア太平洋地域において国を越え、重度の障害者自身が中心となって、アクセスのある社会の推進に向け、自立的に企画、運営をおこなう。関係者の協力の「場」づくりに挑戦した画期的プロジェクトの証言。
序章 障害者抜きではありえない
[日販商品データベースより]第1章 APCDの船出
第2章 インドへ初の海外視察ミッション
第3章 パキスタンで自助団体形成・能力向上研修
第4章 パキスタン北部大地震と障害者支援
第5章 なにもかも新鮮な国パプアニューギニア
第6章 追悼:トポンの死
第7章 キルギスと中央アジアの障害者たち
第8章 フィリピンの障害者に住みよい町づくり
第9章 APCDの活動をふりかえって
JICA研究所が、プロジェクト・ヒストリー研究の一環として行った「アジア太平洋障害者センター」国際協力プロジェクトについての記録。APCDの船出、フィリピンの障害者に住みよい町づくりなど全9章で構成。