- 出雲の民窯出西窯
-
民藝の師父たちに導かれて六十五年
- 価格
- 1,572円(本体1,429円+税)
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478043950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出西窯と民藝の師たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
民藝の師父たちに導かれて六十五年
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
終戦直後、素人の青年たちが陶器づくりを始めた。それがいまや島根県を代表する窯元に。決して名を立てず、無名の職人として生きてゆくことを旨とし、夢見たのは工芸の共同体。
1章 工芸の共同体を目指す―河井寛次郎と仕事の喜び
[日販商品データベースより]2章 ただ無名の職人として―柳宗悦と山本空外
3章 古作に学ぶ新作づくり―吉田璋也と濱田庄司
4章 共同体を支えた信仰心―バーナード・リーチと無自性
5章 百年デザインを目指して―外村吉之介と鈴木繁男
何も知らなかった。だからできた…。出西窯の創業メンバー5人のうちの1人であり、柳宗悦ら民藝運動の創始者たちとの交流を深めながら、「出西窯」を民藝を代表する窯元に育て上げた著者の記録。