この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1週間でブロックチェーンの基礎が学べる本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 知られざる海上保安庁ー安全保障最前線ー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- コラボレーション!ーSFCという「融合の現場」ー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年05月発売】
- Pythonデータ分析ハンズオンセミナー
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年08月発売】
- キャリア自律を育む心理測定ツールの開発と実践
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
地球進化史を、遺伝子を、大災害を、そして人間社会をも読み解いて新領域へ。融合研究が拓く新たな未来に魅せられ、世界を先導する研究者たちの物語。
序章 日本の融合研究の拠点を目指して
[日販商品データベースより]第1章 生命システム―多元的視点で研究に取り組み次代と新領域「遺伝機能システム学」を生む
第2章 地球環境システム―南極氷床コアから地球進化史を読み解き、コケ坊主から生命の適応戦略を明らかに
第3章 システムズ・レジリエンス―「想定外」の障害から柔軟に回復するレジリエントなシステムを開発
対談 次世代を担う融合研究。分野の壁を突破して見えてきた今後の可能性
第4章 統計数理基盤―地震の音から、南極の氷、オーロラ、マウスの背骨まで「データ同化」手法で個別科学を横断的につなぐ
第5章 人間・社会システム―情報技術を駆使して情報空間と現実世界をつなぎ、危機に強い社会をつくる
第6章 情報基盤―「機構」の枠を超え、世界の「知」を検索可能にする
新領域融合研究センターが進めている、地球環境システム、生命システム、人間・社会システム、統計数理基盤、情報基盤、システムズ・レジリエンスの6つの融合研究の内容を明らかにする。