2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
世界初をつくり続ける東大教授の「自分の壁」を越える授業

ダイヤモンド社
生田幸士 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2013年07月
判型
B6
ISBN
9784478024485

欲しいものリストに追加する

競争しないで勝つ、たったひとつの方法。ジョブズもノマドも、最先端は今までにない「ジャンル」を作るから一番になれる。今のあなたに足りないのは、ジャンルを作るためにこそ必要な「バカになる」力!「世界初」をうみ出し続けつつ、東大名物授業「バカゼミ」を手がける教授が面白おかしく語る。

内容情報
[BOOKデータベースより]

「自分の人生が平凡に思える」「どこかで見たようなアイデアばかり」「結局、二番手以降で終わってしまう―」そんな人にこそ効く。バカの力!「その他大勢」から突き抜ける頭の使い方を東大名物教授が初公開。

第1章 競争せずに「その他大勢」から突き抜ける方法(モノより先に「ジャンル」をつくる;「みんなと同じ」に可能性はない ほか)
第2章 成功するために必要な独創のつくり方(「びっくりさせたい!」から新しさは生まれる;制約があるから頭を使う ほか)
第3章 「バカ」を学ぶと頭は良くなる(すべての天才はバカである;「バカゼミ」とは何か? ほか)
第4章 人は誰でも天才になれる(天才とは「なにが」天才なのか;人は誰でも天才になれる ほか)
第5章 「違う力」で生き残ろう(チャンスを逃さず海外に出る;英語は30歳を過ぎても間に合う! ほか)

[日販商品データベースより]

最先端は今までにないジャンルをつくるから一番になれる。足りないのはジャンルをつくるためにこそ必要な「バカになる」力。世界初をうみ出し続けつつ、東大名物授業「バカゼミ」を手がける教授が面白おかしく語る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

〈野宿者襲撃〉論

〈野宿者襲撃〉論

生田武志 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2005年12月発売】

在来知と社会的レジリエンス

在来知と社会的レジリエンス

古川柳蔵  生田博子  島田和久 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2021年07月発売】

権力にゆがむ専門知

権力にゆがむ専門知

新藤宗幸 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2021年12月発売】

追放と抵抗のポリティクス

追放と抵抗のポリティクス

谷幸 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2017年02月発売】

多文化共生の実験室

多文化共生の実験室

谷幸 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント