[BOOKデータベースより]
2012年6月1日、ボストン西郊ウェルズリーの公立ハイスクールの卒業式で、ベテラン教師が生徒に贈った祝辞が、YouTubeでまたたく間に世界に拡散した。結果ばかり追い求める現代の教育のあり方に警鐘を鳴らした「きみは特別じゃない」というフレーズが注目を集めたのだ。本書は、この12分のスピーチの内容をふくらませ、教育者として、また親としての自身の体験を例に引きつつ、子どもたちと親にマカルー先生が語りかけるものである。「わかりやすい成功」を手に入れることに汲々とせず、他人に対する思いやりを育み、学ぶことそのものを楽しみ、人生に不可欠な栄養分として本を読むこと。夢は大きく、努力は惜しまず、自分を大切に。大切なもの、大切な人を全力で大切にしてほしい…そんなメッセージが本書には詰まっている。
第1章 きみはきみの人生の唯一の相棒―「汝自身を知れ」
第2章 きみは金槌か、それとも釘か?―わたしの授業はこうして始まる
第3章 ひたすら観察せよ、自ら発見せよ―夢中になれるものを見つける
第4章 なぜ大学に行くのか?―ランキングに振り回されるな
第5章 恵まれた環境にある者は、その特権に気づかない―差別について考える
第6章 物質主義に侵されずに生きるには?―上辺の豊かさに惑わされるな
第7章 同じ舟に乗って―同調圧力にも利己心にも負けない生き方
第8章 だから、生きるんだ―誰も死から逃れられないからこそ
「山に登るのは世の中を見渡すためであって、世の中に見てもらうためじゃない」――他者からの評価ばかり気にする生徒たちに、本当に自分にとって大切なことをせよ、人生に不可欠な栄養分として本を読め、他者のために自分にしかできない生き方をせよと説き、世界中に感動を広げたスピーチが1冊の本になった!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明石に女子師範学校がありました
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年12月発売】
- キャンパスの国際化と留学生相談
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2016年09月発売】
- はじめての特別支援教育
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年04月発売】
- 教職をめざす人のための特別支援教育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年05月発売】
- 国際開発ソーシャルワーク入門 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年05月発売】
「山に登るのは世の中を見渡すためであって、世の中に見てもらうためじゃない」――他者からの評価ばかり気にする生徒たちに、本当に自分にとって大切なことをせよ、人生に不可欠な栄養分として本を読め、他者のために自分にしかできない生き方をせよと説き、世界中に感動を広げたスピーチが1冊の本になった!