[BOOKデータベースより]
「レアメタル」と呼ばれ、日本を支える高度技術の要となる希少元素。その機能を、鉄やアルミなどのありふれた元素で置き換え、日本を資源大国へと変貌させる「元素戦略」が、産学官が連携したオールジャパン体制で進められている。科学と産業に革命的なインパクトを与えるこのプロジェクトの詳細、日本経済への貢献をあますところなく語り尽くす。
第1章 「元素戦略」とは何か
第2章 逼迫する“希少元素”の実態
第3章 「元素戦略」はどう進められているのか
第4章 研究者を支える「元素戦略」独自のしくみ
第5章 「元素戦略」をリードする五つの研究
第6章 文科省、経産省の全プロジェクトをチェックする
第7章 日本企業はどこにチャンスを見い出すか
第8章 猛追するアメリカ、EUにどう立ち向かうか
第9章 「元素戦略」に人生を賭ける
レアメタルの機能を、ありふれた元素で置き換え、日本を資源大国へと変貌させる国家的施策「元素戦略」。本書では、このプロジェクトの狙い、進捗状況、日本産業への貢献をあますところなく語り尽くす。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これから学ぶ酵素科学
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2019年10月発売】
- 架橋反応ハンドブック 第2版
-
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2022年05月発売】
レアメタルと呼ばれ、日本を支える高度技術の要となる希少元素。その機能を、鉄やアルミなどのありふれた元素で置き換え、日本を資源大国へと変貌させる国家的施策が「元素戦略」である。科学と産業に革命的なインパクトを与えるこのプロジェクトの狙い、進捗状況、日本産業への貢献をあますところなく語り尽くす。