- 日本製造業の戦略
-
テクノロジー・サービスがもたらすポスト・グーグル時代の新たな競争力
ダイヤモンド社
萩平和巳 ハイテク・イノベーション研究チーム- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2011年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478015025
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新版 飛行機に乗るのがおもしろくなる本
-
価格:825円(本体750円+税)
【2022年08月発売】
- 建設業の許可の手びき 改訂27版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- 建設 未来への挑戦 国土づくりを担うプロフェッショナルたちの経験
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年09月発売】
- 企業家活動でたどる日本の食品産業史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年03月発売】
- 図解!本気の製造業「管理会計」実践マニュアル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本企業の新たな強みとなる戦略、技術、領域とは。トップ戦略コンサルティング会社のテクノロジー・グループ元日本代表らが展望する。再起のカギとなるテクノロジー・サービス、それを活かした「逆転の」ビジネスモデル。
1部 日本企業の近未来成功と挫折のシナリオ(2015年のパーソナル領域;2015年のビジネス領域;2015年の社会システム領域;変化の萌芽1 テクノロジーの進化;変化の萌芽2 デマンドサイドの変化)
[日販商品データベースより]2部 日本に残されたアセット、ニーズ、サービス・ビジネスモデル(日本の強みと目指すべき方向性;パーソナル領域における再起モデル;ビジネス領域における再起モデル;社会システム領域における再起モデル)
3部 日本企業の課題と解決に向けたアプローチ(顧客価値を磨き込めない;生態系を築けない;世界展開できない;スピードが遅い;人材不足)
日本企業は今、産業復活の崖っぷちに立っている。日本企業が再起するために必要な、新たな強みとなる戦略、技術、領域とは。現状の日本の社会的課題を踏まえ、それを解決するテクノロジー・サービスを提起する。