この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうすれば日本経済は復活できるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 日本経済入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2017年03月発売】
- 戦後経済史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年06月発売】
- 円安が日本を滅ぼす
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年05月発売】
- 円安と補助金で自壊する日本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
消費税だけでは30%近い税率でも財政再建できない!デフレスパイラル論はまったくの間違い。インフレこそが最も過酷な税である。厚生年金は2033年頃に破綻する。1ドル=60円台後半も不思議ではない。教育こそ最も重要な成長戦略。俗説を次々とくつがえす!野口教授の最新日本経済論。
第1章 「デフレが停滞の原因」という邪教から目覚めよう
[日販商品データベースより]第2章 いまこそ必要なデフレの経済学
第3章 破滅への道を突き進む日本の財政
第4章 厚生年金は破綻する
第5章 消費税増税による財政再建は可能か
第6章 為替レートは何によって変動するか
第7章 日本が進むべきは高度知識産業
これまで1年程度の期間に「週刊ダイヤモンド」で連載した内容などをもとに書籍化。破綻への道を突き進む日本の財政を分析し、日本が進むべき道を説く。俗説を次々とくつがえす、野口教授の最新日本経済論。