この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親の入院・介護が必要になるときいちばん最初に読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
- 生命化社会の探究とコミュニティ
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2011年11月発売】
- 難民支援
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2011年11月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ご存じですか!医療費が100万円かかっても、実際の負担は9万円足らず!公的医療保険を使い切って、貯蓄したほうが合理的。
プロローグ あなたの医療保険、必要ありません
[日販商品データベースより]第1章 大きすぎる期待が落胆につながる民間医療保険
第2章 ここが変!民間医療保険のセールストークにだまされるな
第3章 民間医療保険の限界を知ろう
第4章 それでも入るならコレ!
第5章 ケーススタディ10のケースで知るあなたが入ってもいい保険とは?
世の中に出回っている民間医療保険の仕組みを、生活者の言葉で解説。その限界と弱点、よくある勘違いを指摘し、公的保障の素晴らしさを伝える。ケーススタディで、自分にあった医療保険が具体的にわかる。