この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 難関大突破自由英作文問題精選
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 「これくらいできないと困るのはきみだよ」?
-
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年12月発売】
- 第二次世界大戦後のアメリカ高等教育
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2025年03月発売】
- 解体英語構文ブック型 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年03月発売】
- 音楽家たちが奏でる食文化
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
コメだけで飢えをしのぎつつ、E判定(合格可能性なし)から東大現役合格、TOEFL180点から1年で273点に伸ばし、ハーバード大学院へ。
プロローグ 飢えと渇き(母の死;親が家からいなくなる ほか)
[日販商品データベースより]1 貧乏独学、一年間で現役東大合格(準備過程1―先人の歩みを研究;準備過程2―絶対合格を信じる ほか)
2 英語もできない、お金もないのにハーバード(ぎりぎりの東大入学;東大貧乏生活 ほか)
エピローグ ハーバード留学日記(結婚;C+からAへ ほか)
E判定から東大現役合格、TOEFL180点から1年で273点に伸ばし、ハーバード大学へ。本書は、留学準備から合格に至るまでの過程やーハーバード大学での留学生活を綴ったブログの日記をまとめた1冊。