大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
マンガでわかる介護職のための認知症ケア

すべての言動には「理由」がある。介護現場ですぐに使える30のヒント

誠文堂新光社
□鎬洙 吉田美紀子 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2025年07月
判型
A5
ISBN
9784416624098

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

認知症ケアのヒントが見つかる!

何度説明してもわかってもらえません
認知症の人はどうして困らせることばかりするのでしょうか?
なぜ私だとうまくいかないの?
介護拒否されるときは、「認知症だから」と諦めた方がいいでしょうか?
利用者が不穏になったら、どうしたらいいかわかりません
認知症がある人の行動の理由がわかりません
デイサービスで帰りたくなるのは、なぜでしょうか?
レクに参加しないのは意欲の低下のせいでしょうか?
ご飯を食べる量が減っています
お風呂に入ってくれません
トイレに誘っても応じてくれません
おむつの中に手を入れてしまいます
ウロウロ歩き回って困ります
大声を出す利用者がいます
認知症が進んだのかと心配になります
服薬拒否する利用者に苦労しています
季節のイベントが好きな方が今回は参加しないと言います
何度も同じ話をされます。どう対応すればいいでしょうか?
業務をこなしているだけのように感じます
趣味がわからず、笑顔を引き出せません〔ほか〕

[日販商品データベースより]

認知症の方のよくある言動の理由を探り、最適なケア方法を解説

認知症の方のよくある行動の事例30をマンガで紹介。
認知症の方の行動をどのように見立てるか、
どのように理由を探ればよいかを解説し、適切なケアを提示します。

これまでの認知症ケアでは、
「認知症があると、認知症が原因で意味不明な行動をする」
という捉え方が主流でした。
暴言や暴力があれば意識レベルを下げる薬を投与し、
介護に抵抗すれば身体拘束をするということが、
致し方ないこととして選択されてきました。
しかし、認知症の方の行動には理由があり、
関わる人の態度や考え方、物の見方、捉え方が変われば、
そのケアの方法も変わります。

ケアの方法「手立て」は、「見立て」に左右されます。
介護の現場では、まだまだ知っている「手立て」を
根拠なくあれこれ試すということも少なくありません。

ステレオタイプ化した対処療法を提供するだけでは不十分です。
関わる人の「見立て」の力が向上すれば、
「手立て」(ケアの方法)も適切なものになります。
本書では、「見立て」の力を高める内容を提供し、
その先にいる認知症当事者の方々に
「最適な手立て」をお届けします。

【はじめに】
利用者には、私たちが出会う前(認知症になる前)から
歩み続けてきた人生があります。
介護職は利用者の人生を支える仕事です。
だからこそ
「『認知症』ではなく、『人』に向き合うこと」
が大切だと考えます。
(「はじめに」より)

【目次抜粋】
CASE01 何度説明してもわかってもらえません
CASE02 認知症の人はどうして困らせることばかりするのでしょうか?
CASE03 なぜ私だとうまくいかないの?
CASE04 介護拒否されるときは、「認知症だから」と諦めた方がいいでしょうか?
CASE05 利用者が不穏になったら、どうしたらいいかわかりません
CASE06 認知症がある人の行動の理由がわかりません
CASE07 デイサービスで帰りたくなるのは、なぜでしょう?
CASE08 レクに参加しないのは意欲の低下のせいでしょうか?
CASE09 ご飯を食べる量が減っています
CASE10 お風呂に入ってくれません etc.
****************

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

マンガでわかる介護職のためのコーチング

マンガでわかる介護職のためのコーチング

三田村薫  吉田美紀子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年06月発売】

マンガでわかる 親の介護の始め方

マンガでわかる 親の介護の始め方

後藤佳苗  吉田美紀子 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2025年07月発売】

マンガでわかるケアマネジャーのためのアセスメント入門

マンガでわかるケアマネジャーのためのアセスメント入門

吉田光子  小松聖二 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年05月発売】

感情労働としての介護労働

感情労働としての介護労働

吉田輝美 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2014年09月発売】

介護施設で何が起きているのか

介護施設で何が起きているのか

吉田輝美 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2016年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ペスキン素粒子物理学

    ペスキン素粒子物理学

    マイケル・E.ペスキン  丸信人 

    価格:7,480円(本体6,800円+税)

    【2022年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント