この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蔦屋重三郎 江戸のメディア王と世を変えたはみだし者たち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 幕末維新 解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- 世界一よくわかる坂本龍馬
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年06月発売】
- 世界一よくわかる幕末維新
-
価格:748円(本体680円+税)
【2018年03月発売】
- 幕末武士の京都グルメ日記
-
価格:858円(本体780円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
坂本龍馬は、すでに多くの書物で語りつくされているといってもよい。だが、そのスケールの大きな人間像と行動の陰で、隠れてしまった事実、見落とされてきた事実、問題にもされていなかった事実がある。新史料や周辺人物の動向に改めて光をあてることによって、これまでとはちがう新たな龍馬像を浮かび上がらせた本書に登場するのは、現時点で解明された“現実の龍馬”であり“等身大の龍馬”である。
坂本家のルーツ―『日本書紀』に先祖がいた!
坂本家の系譜―なぜ明智末裔伝説が生まれたのか
坂本家の人々―三つの系図の謎
坂崎紫瀾―『汗血千里駒』の謎
誕生伝説―その命名の由来
愚童説話―「鼻たれ」だったのか
身体検査―英雄の風貌は?
姉・乙女―その実像は?
姉・乙女―岡上樹庵との離別はいつか
乳母・おやべ―「おやべ」とは誰なのか〔ほか〕