- 60歳を過ぎたらやめるが勝ち 年をとるほどに幸せになる「しなくていい」暮らし
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784391162813
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうせあの世にゃ持ってけないんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- 女80歳の壁
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 死ぬまでひとり暮らし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 50代からの「教養」格差
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年01月発売】
- 60歳からはやりたい放題
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
老後はスッキリ身軽で気楽がいちばん!精神科医が教える「心のミニマリスト」になるための50の心得。人生の折り返し地点を迎えたら、“やめる・手放す・あきらめる”が心地いい。
序章 60歳を過ぎたら“しなくていい”7つのこと
[日販商品データベースより]第1章 「感情に振りまわされる」のをやめる
第2章 「不安」を手放す
第3章 「引きずる」のをやめる
第4章 「一喜一憂する」から解放される
第5章 「いい人」をやめる
終章 60歳を過ぎたら「楽に、雑に生きる」をはじめてみる
《人生折り返し地点を過ぎたと思ったら、心の整理をはじめなさい。》
●人間関係のしがらみや、背負わなくてもいい責任、見栄や世間体、思い込み、執着などなど、年をとるほどに重くのしかかってくるものたち。精神科医・和田秀樹氏が、60歳を過ぎたらやめる・手放す・あきらめる「心の整理法」を指南。
●どれだけ蓄財があろうと、人間、死ぬときは体ひとつ。人生の折り返し地点を過ぎ、自身を一度きちんと見直して残りの人生を豊かにしたいという人に向けて、スッキリ身軽で、気楽な老後を迎えるためのコツが満載!
●親子で、あるいはパートナーと一緒に、これからの人生を考える上での”気づき”が得られる一冊。