[BOOKデータベースより]
朝からバリバリ活動しては、いけません。「からだ」と「こころ」を整えて、心身のクオリティがどんどん上がる、もっとも有効な朝の健康習慣とは。
1 なぜ、「毒出し」は朝するの?(アーユルヴェーダが教えてくれるこころとからだの整えかた;「毒出し」をする時間に朝がよいのはなぜ? ほか)
2 はじめてみよう、「朝の毒出し」(まずは30秒からでもOK!続けるうちに変化を実感できる;朝の毒出し1 ベッドのなかで、1日の計画を立てる ほか)
3 明日の「毒出し」をもっと効かせるために(「質のよい睡眠」が翌朝の毒出しのカギを握る;「質のよい睡眠」を促すために1 夕方、リラックスタイムをとる ほか)
4 朝、やっていいことダメなこと(ジムでハードに運動する;ネットやテレビで情報収集 ほか)
からだとこころを整えて、心身のクオリティがどんどん上がる、もっとも有効な朝の健康習慣とは。「朝の毒出し」はアーユルヴェーダの知恵。本書では、朝に行う15種類の毒出し法を紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「健康不安」に殺されるな 僕が最後に伝えたかった一番大事なこと
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 誰でもコリと痛みがほぐせるもまないセルフケア
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 白湯毒出し健康法
-
価格:792円(本体720円+税)
【2010年02月発売】
- 大和なでしこ整体読本
-
価格:770円(本体700円+税)
【2010年05月発売】
「アーユルヴェーダ的朝活」を実践すれば心身が健康になるだけでなく人生も好転する。人気の毒出し先生が解説。