ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「これだけは伝えたい」基本10か条
主婦と生活社 岡田昭子
第1部 マクロビオティック料理基本10か条(献立の立て方―主食と副食の割合は6対4にします。;玄米の炊き方―おいしく炊いてこそ、玄米食は長く続きます。;味噌汁の作り方―豆、麦、米の味噌を季節に合わせて使い分けます。;材料のあつかい方―地の素材を、丸ごといただきましょう。;蒸し煮と重ね煮の仕方―素材から自然なうまみを引き出します。;葉もののゆで方―多めの湯を使い。さらしたり絞ったりしません。;豆のゆで方―アクはゆでこぼしたり取り除いたりしません。;乾物・海藻のもどし方―水につけすぎず、戻し汁も大切に使います。;揚げものの仕方―ほどよい揚げ頃は泡の出方で測りましょう。;魚のいただき方―お魚をいただくときは2〜3倍の野菜を。)第2部 マクロビオティック料理関西の味・中華の味(関西の味;中華の味)第3部 マクロビオティックとは何か?
心と体を正しい状態にする料理、マクロビオティックの基本10か条を解説。玄米の炊き方や味噌汁の作り方など基本はもちろん、紹介されることのなかった中華や普茶料理など、斬新なレシピ満載。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 マクロビオティック料理基本10か条(献立の立て方―主食と副食の割合は6対4にします。;玄米の炊き方―おいしく炊いてこそ、玄米食は長く続きます。;味噌汁の作り方―豆、麦、米の味噌を季節に合わせて使い分けます。;材料のあつかい方―地の素材を、丸ごといただきましょう。;蒸し煮と重ね煮の仕方―素材から自然なうまみを引き出します。;葉もののゆで方―多めの湯を使い。さらしたり絞ったりしません。;豆のゆで方―アクはゆでこぼしたり取り除いたりしません。;乾物・海藻のもどし方―水につけすぎず、戻し汁も大切に使います。;揚げものの仕方―ほどよい揚げ頃は泡の出方で測りましょう。;魚のいただき方―お魚をいただくときは2〜3倍の野菜を。)
[日販商品データベースより]第2部 マクロビオティック料理関西の味・中華の味(関西の味;中華の味)
第3部 マクロビオティックとは何か?
心と体を正しい状態にする料理、マクロビオティックの基本10か条を解説。玄米の炊き方や味噌汁の作り方など基本はもちろん、紹介されることのなかった中華や普茶料理など、斬新なレシピ満載。