ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
歩くほどによみがえるあの歌・名作
主婦と生活社 主婦と生活社
樋口一葉が『たけくらべ』で描いた古き良き浅草と、一葉・啄木の本郷―吉原大門から鷲神社・浅草寺へ池波正太郎『剣客商売』の粋人剣豪・秋山小兵衛が歩いた街―橋場から今戸を抜けて浅草へ江戸落語『明烏』の若旦那は日本橋田所町から通ったけれど、今は乙な散歩コース―吉原見返り、かっぱ橋・稲荷町森鴎外『雁』のお玉が東大生にほのかな思慕を寄せ、さだまさしが母を唄った―忍ぶ忍ばず「無縁坂」散策夏目漱石『三四郎』『吾輩は猫である』の息吹きを今に残す―本郷から千駄木・谷中への道横山大観が学び、多くの芸術家を輩出した芸大のある“都会のオアシス”―上野の森「美術館」めぐり山本周五郎『柳橋物語』のおせんが辛酸をなめ、人の情に涙した町―浅草橋・柳橋そして人形町長谷川伸『一本刀土俵入り』の駒形茂兵衛は遊侠の徒に身をやつしたが…―両国「相撲部屋」めぐり松尾芭蕉『奥の細道』はここから始まり、小津安二郎もこの地をこよなく愛した―森下町から清澄庭園・深川へ武田麟太郎は『銀座八丁』を書き、井上友一郎は「銀座の雀」を書いた…―銀座「粋な小路」ひろい歩き〔ほか〕
かつて愛読した文学作品やフォークソング、懐かしい落語などの舞台にちなむ散歩コースを紹介。大きな活字で見やすいマップを工夫した、気軽に“散歩”を楽しみたい人のための知的で個性的なコース・ガイドブック。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中川右介
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
樋口一葉が『たけくらべ』で描いた古き良き浅草と、一葉・啄木の本郷―吉原大門から鷲神社・浅草寺へ
[日販商品データベースより]池波正太郎『剣客商売』の粋人剣豪・秋山小兵衛が歩いた街―橋場から今戸を抜けて浅草へ
江戸落語『明烏』の若旦那は日本橋田所町から通ったけれど、今は乙な散歩コース―吉原見返り、かっぱ橋・稲荷町
森鴎外『雁』のお玉が東大生にほのかな思慕を寄せ、さだまさしが母を唄った―忍ぶ忍ばず「無縁坂」散策
夏目漱石『三四郎』『吾輩は猫である』の息吹きを今に残す―本郷から千駄木・谷中への道
横山大観が学び、多くの芸術家を輩出した芸大のある“都会のオアシス”―上野の森「美術館」めぐり
山本周五郎『柳橋物語』のおせんが辛酸をなめ、人の情に涙した町―浅草橋・柳橋そして人形町
長谷川伸『一本刀土俵入り』の駒形茂兵衛は遊侠の徒に身をやつしたが…―両国「相撲部屋」めぐり
松尾芭蕉『奥の細道』はここから始まり、小津安二郎もこの地をこよなく愛した―森下町から清澄庭園・深川へ
武田麟太郎は『銀座八丁』を書き、井上友一郎は「銀座の雀」を書いた…―銀座「粋な小路」ひろい歩き〔ほか〕
かつて愛読した文学作品やフォークソング、懐かしい落語などの舞台にちなむ散歩コースを紹介。大きな活字で見やすいマップを工夫した、気軽に“散歩”を楽しみたい人のための知的で個性的なコース・ガイドブック。