重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
定本 たかが映画じゃないか

国書刊行会
和田誠(イラストレーター) 山田宏一 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2024年05月
判型
A5
ISBN
9784336076236

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

残る思い出は映画だけ──稀代の映画ファン和田誠の驚くべき映画的記憶を、友人である映画評論家山田宏一がとことん聞き出した伝説の名対談集、大幅増補版でついに復活! 

*追加収録対談・座談会
〈大いに苦しみながら楽しんで翻訳した「ヒッチコック/トリュフォー」〉
 山田宏一 和田誠  
〈観客の椅子・監督の椅子〉和田誠 山田宏一  
〈最新の技術と名人芸がかみあった映画、それが「怖がる人々」だ〉
 和田誠 前田米造 山田宏一 
〈ジャズと映画と…〉和田誠 山田宏一

 1971年、山田宏一の最初の評論集『映画について私が知っている二、三の事柄』の装幀を和田誠が手がけて以来、『友よ映画よ〈わがヌーヴェルヴァーグ誌〉』』や『トリュフォー最後のインタビュー』などの山田宏一著作の装幀、さらにはローレン・バコール自伝『私一人』や対談本『ヒッチコックに進路を取れ』など二人のコラボレーションで数々の傑作映画本がつくられた。
『たかが映画じゃないか』は1978年に刊行され忽ちベストセラーとなった和田誠・山田宏一による初の対談本である。定本となる本書は、オリジナル単行本を元に山田宏一訳『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』と和田誠監督『麻雀放浪記』『真夜中まで』に関する対談と、和田誠監督『怖がる人々』について撮影監督の前田米造をまじえて行なった座談会を増補した決定版となる。

【目次】
和田誠と映画を語るとき 山田宏一  

たかが映画じゃないか  
 
文庫版あとがき 

大いに苦しみながら楽しんで翻訳した「ヒッチコック/トリュフォー」 山田宏一 和田誠  
観客の椅子・監督の椅子 和田誠 山田宏一  
最新の技術と名人芸がかみあった映画、それが「怖がる人々」だ
 和田誠 前田米造 山田宏一  
〈ジャズと映画と…〉和田誠 山田宏一

定本版あとがき 山田宏一 
索引

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

大人は判ってくれない

大人は判ってくれない

フランソワ・トリュフォー  マルセル・ムーシー  山田宏一 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2020年05月発売】

パンやのポポさん

パンやのポポさん

山田美津子(イラストレーター) 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2024年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント