- 日本周遊奇談
-
国書刊行会
井上円了
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784336074423

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
骨の子供
-
井上宮
価格:880円(本体800円+税)
【2025年09月発売】
-
ムシカ 鎮虫譜
-
井上真偽
価格:968円(本体880円+税)
【2023年10月発売】
-
乗物綺談
-
井上雅彦
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
-
超常気象
-
井上雅彦
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
井上円了は、一八九〇年(明治二十三)年から、一九一九(大正八)年に周遊先の中国大連で講演中に急死するまで、三十年にわたって日本各地や満州・台湾・樺太などで講演を続けた。本書は円了が急逝する八年前の一九一一(明治四四)年に、それまでに各地の講演を通して見聞した「奇談」「珍談」「怪談」四二五話を二十五項目に分類したものである。現在では行われていない各地の風習や、失われてしまった景観などが二四〇余の漢詩等とともに、克明に記録されている。軽妙な筆致と、着眼の妙は絶品である。
天時地理
[日販商品データベースより]動物植物
牛馬舟車
山水温泉
名勝旧跡
名物七奇
市町村里
衣類飲食
住家庭園
教育学校〔ほか〕
日本一の「妖怪博士」と呼ばれた円了博士が旅した日本各地。満州、台湾、樺太など当時見聞した「奇談」「珍談」「怪談」400あまりを集大成。現代では見ることができない各地の風習風俗や失われてしまった景色などをユーモラスに、そして学問的に語る。