- 日本のアール・ブリュット
-
もうひとつの眼差し
国書刊行会
アール・ブリュット・コレクション サラ・ロンバルディ エドワード・M・ゴメズ 服部正 藤森愛実- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784336063342
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入門 NPOのガバナンスとマネジメント
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- 崩壊概論
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 未来学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 政策立案の技法 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
- 辞書ナシで学べる!スヌーピーの英語表現
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
世界のアートシーンから注目を集める日本のアール・ブリュットの「いま」を凝縮!「創る」ことへの原初的衝動から生まれた、ときに美しく、ときに奇妙で不思議な、独創的な作品世界―。24名の創作者による個性あふれる造形とつぶさに向き合い、創作の背景に秘められたドラマとともに伝える、充実の画集。
日本語版に寄せて(サラ・ロンバルディ・アール・ブリュット・コレクション館長)
[日販商品データベースより]日本のアール・ブリュット、治癒と芸術実践の狭間で(服部正・甲南大学文学部准教授)
もうひとつの眼差し―日本のアール・ブリュットの現在(エドワード・M・ゴメズ・美術批評家、本展キュレーター)
アール・ブリュットの創作者たち
"世界のアートシーンから注目を浴びる日本のアール・ブリュット。「創る」ことへの原初的衝動から生まれた、ときに美しく、ときに奇妙で不思議な、24名の日本のアール・ブリュット創作者による独創的な作品を凝縮した充実の画集。創作の背景に秘められたドラマを臨場感たっぷりに伝える作家解説や、日本におけるアール・ブリュットの現状と課題について述べたエッセイも収録。
「アール・ブリュット」を命名した画家ジャン・デュビュッフェの収集作品を収蔵する、スイス・ローザンヌにある「アール・ブリュット・コレクション」で開催される「Art Brut du Japon, un autre regard / Art Brut form Japan, Another Look」展の日本語版公式カタログ。
<収録作家(掲載順)>
戸次公明/土井宏之/蛇目/井村ももか/稲田萌子/鎌江一美/小林一緒/桑原敏郎/ミルカ/三浦明菜/モンマ/
西村一成/西岡弘治/野本竜士/岡元俊雄/大倉史子/柴田鋭一/ストレンジナイト/杉浦 篤/竹中克佳/田村拓也/植野康幸/山ア菜那/横山明子"