この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 張騫 シルクロードの開拓者
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年09月発売】
- 素朴と文明の歴史学
-
価格:1,617円(本体1,470円+税)
【2021年11月発売】
- 清代アヘン政策史の研究
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2004年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年09月発売】
価格:1,617円(本体1,470円+税)
【2021年11月発売】
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2004年02月発売】
[BOOKデータベースより]
日本を代表する東洋史学者、宮崎市定。東洋史学研究の巨人と呼ばれるとともに、江湖の読書人を惹きつけてやまぬその魅力を余すところなく詳述する初の本格的評伝。
第1章 千曲川の畔―飯山時代(明治三十四年〜大正八年)
[日販商品データベースより]第2章 山出しの青年―旧制松本高等学校時代(大正八年‐大正十一年)
第3章 優れた師の下で―京都帝国大学文学部での学生時代(大正十一年〜大正十四年)
第4章 ごく上々な門出―大学院から旧制高校の教授(大正十四年〜昭和九年)
第5章 鼻息の荒い時代―京都帝大の助教授、フランス留学(昭和九年〜昭和十三年)
第6章 国策に従事して―京都帝大の助教授から教授へ(昭和十三年〜昭和二十年)
第7章 地味な宮崎―京大教授時代(昭和二十年〜昭和四十年)
第8章 江湖の読者に迎えられて―停年後の宮崎(昭和四十年〜平成七年)
日本を代表する東洋史学者、宮崎市定。東洋史学研究の巨人と呼ばれるとともに、研究者、一般読者を問わず未だ江湖の読書人を惹きつけてやまぬその魅力を余すところなく詳述する初の本格的評伝。