
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 下岡蓮杖日本写真の開拓者
-
国書刊行会
東京都写真美術館
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784336057822

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
シシャパンマ
-
石川直樹(写真家)
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年09月発売】
-
アヴァンガルド勃興
-
東京都写真美術館
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年05月発売】
-
山崎博計画と偶然
-
東京都写真美術館
山崎博
価格:3,025円(本体2,750円+税)
【2017年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本写真の開祖と称される下岡蓮杖。幕末から明治に蓮杖が撮影した初期写真全246点のほか、日本画、洋画、工芸品など、多岐にわたる作例と、最先端の論考からその謎に満ちた生涯に迫る。
幕末明治の写真師下岡蓮杖
[日販商品データベースより]図版
論考(下田・浦賀・横浜時代の下岡蓮杖;下岡蓮杖のヌード写真;ジョン・ウィルソン(1816‐1868)―「ウンシン」と呼ばれた写真師;絵師・下岡蓮杖に関する一考察―西洋的手法から見る作画態度;日本写真の開拓者下岡蓮杖―写真史における位置とその作例)
資料編(山口才一郎「写真事歴」現代語訳;下岡蓮杖・年表;下岡蓮杖・印譜;家系図)
日本写真の開祖と称される下岡蓮杖。幕末から明治にかけて蓮杖が撮影した初期写真全246点のほか、日本画、洋画、工芸品など、多岐にわたる作例と、最先端の論考からその謎に満ちた生涯に迫る。