ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
インド・ネパール仏蹟巡礼記
国書刊行会 東隆真
本書は著者のインド・ネパール仏蹟の巡礼記録である。しかし、単なる旅行記ではない。著者は曹洞宗学、特に道元、瑩山両禅師の思想と生涯に詳しい宗学者である。両禅師とも正伝の仏法はインドの釈尊から脈々と受け継がれていることを疑っていないし、今日の学問研究から言ってもそれは正しい。著者は宗学からさかのぼってついに釈尊に至り、釈尊を思慕し、「求道の旅」としてインド仏蹟巡拝に出かけられた。四大仏蹟を中心として旅しながら、博士は執拗なまでに釈尊にかかわる土地、事蹟、年代、遺品、遺跡、歴史、伝承等を調べ、そして両禅師の語録から釈尊の生涯、事蹟、仏蹟に関するすべての記述をあらためて検討される(博士自らの現代語訳が付されている)。その結果、博士は道元禅師の目指した「仏祖正伝の法」は釈尊につながっていることを自らに確認される。本書は、そうした事をふまえた記録である。
第1章 「仏生迦毘羅」第2章 「成道摩掲陀」第3章 「説法波羅奈」第4章 「入滅拘〓羅」第5章 ギッジャ・クータ(霊鷲山)の朝第6章 ナーランダー大学遺跡とナーランダー考古学博物館第7章 インドと道元禅師
仏教学・曹洞宗学の泰斗である著者が道元の追い求めた真の仏教の姿をインド・ネパールに探求する透徹した巡礼記。買切。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ディビッド・セイン
価格:715円(本体650円+税)
【2015年10月発売】
話題の達人倶楽部
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年01月発売】
金子由紀子
価格:979円(本体890円+税)
【2021年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は著者のインド・ネパール仏蹟の巡礼記録である。しかし、単なる旅行記ではない。著者は曹洞宗学、特に道元、瑩山両禅師の思想と生涯に詳しい宗学者である。両禅師とも正伝の仏法はインドの釈尊から脈々と受け継がれていることを疑っていないし、今日の学問研究から言ってもそれは正しい。著者は宗学からさかのぼってついに釈尊に至り、釈尊を思慕し、「求道の旅」としてインド仏蹟巡拝に出かけられた。四大仏蹟を中心として旅しながら、博士は執拗なまでに釈尊にかかわる土地、事蹟、年代、遺品、遺跡、歴史、伝承等を調べ、そして両禅師の語録から釈尊の生涯、事蹟、仏蹟に関するすべての記述をあらためて検討される(博士自らの現代語訳が付されている)。その結果、博士は道元禅師の目指した「仏祖正伝の法」は釈尊につながっていることを自らに確認される。本書は、そうした事をふまえた記録である。
第1章 「仏生迦毘羅」
[日販商品データベースより]第2章 「成道摩掲陀」
第3章 「説法波羅奈」
第4章 「入滅拘〓羅」
第5章 ギッジャ・クータ(霊鷲山)の朝
第6章 ナーランダー大学遺跡とナーランダー考古学博物館
第7章 インドと道元禅師
仏教学・曹洞宗学の泰斗である著者が道元の追い求めた真の仏教の姿をインド・ネパールに探求する透徹した巡礼記。買切。