この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「うちでお茶する?」のコツ100
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
- とにかく、おいしい珈琲が飲みたい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 起源(ワイン用のぶどうの木は、フランス土着の植物なのか、それとも外来の適応植物なのか;ぶどう栽培を広めたギリシア人;アウグストゥスの時代までのガリアにおけるぶどう畑 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 中世における商業用の偉大なぶどう畑(ロワール川からライン川にかけての地域;イヨンヌ川、ロワール川、アリエ川の地方;オート・ブルゴーニュ地方とフランシュ・コンテ地方 ほか)
第3部 近代社会の需要に対するワイン生産の適応(最北のぶどう畑の放棄;17、8世紀、オランダとの交易がフランスのワイン生産の性格に与えた影響;14世紀から18世紀までの大都市周辺における民衆的ぶどう栽培の誕生と発展 ほか)
フランス歴史地理学の泰斗として再評価著しいロジェ・ディオンが、古代から近代にかけて、ワインにまつわる様々な表象を渉猟しつつ、現代のワイン地図の来歴とそれにまつわる人間の営みを精緻に分析する大著。