この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 流布本 保元物語 平治物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年04月発売】
- 長門本平家物語 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年06月発売】
- 長門本平家物語 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年04月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年06月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
浄瑠璃・洒落本・狂文・見立絵本・黄表紙・読本と、江戸後期俗文芸のほぼ全てのジャンルにその才を遺憾無く発揮した森島中良。また彼は風流・放逸・奇行・放浪の諸要素、隠逸・多芸・反俗・博学の諸条件を全て満たしたこの期の文人の典型ともいうべき文人でもあった。化物絵本のパロディ『画本纂怪興』、傑作ながら未翻刻であった『凩草紙』、琉球もの板本の中でも代表的な位置を占める『琉球談』他、中良の多才振りを示す作品を収録。