2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
世界映画全史 第4巻

映画の先駆者たちーパテの時代 
Histoire ge´ne´rale du cine´ma.

国書刊行会
ジョルジュ・サドゥール  村山匡一郎

価格
7,689円(本体6,990円+税)
発行年月
1995年01月
判型
A5
ISBN
9784336034441

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

〈シャルル・パテは1908年にはもはやすでに一介の製造業者ではなく、企業の大立者となっていた。これから述べる時期は、五年間で、職人仕事としての映画が大きな産業となっていった時代である〉職人メリエスが自らのスタイルに固執して時代遅れとなっていく頃、映画は単なる見世物から産業へと変貌を遂げた。剽窃の名人ゼッカを始め数多くの演出家やデード、ランデーといった喜劇役後を抱えるパテ社は、質量ともに他社を圧倒し、その全盛期を迎える。一方、ヨーロッパ諸国でも映画が覚醒し、イタリアの大作やデンマークの〈猥褻な〉作品、さらにはロシア、ポーランドなどでも製作が始まる。1908年前後の一時的な沈滞ののち、フランスでは文芸映画の製作が盛んになり、大作「ギーズ公の暗殺」が公開される。その頃、膨大な市場を抱えるアメリカでは、1903年にポーターが「大列車強盗」を完成させ、1908年には、監督グリフィスがデビューを飾る。パテ、エディスン、イーストマンら、映画の独占を夢みる実業家たちの動きを中心に、パイオニアたちによる映画言語の創造過程を精緻に再構成する最大最良の映画史。

映画産業を創造し独占したパテ
イギリス映画の衰退
映画の工場と撮影劇場
「メリエスは自分の方法を全く変えず、流行遅れになった」
演出と俳優
パテ社におけるジャンルの発展
フランスの映画製作会社
露天興行による映画の最盛期〔ほか〕



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント