この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プチ多肉の寄せ植えアイデア帖
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
見えない「香り」が心と身体を動かす。自然の豊かな香りと合成香料、香水や日用品、企業の戦略まで。調香師が出会った、さまざまな「におい」の効果と魅力。
第1章 目には見えない香りのチカラ
[日販商品データベースより]第2章 香りが脳と心に届けるもの
第3章 調香師が創る香りの世界
第4章 人々を魅了する香水
第5章 世界は香りの素材に満ちている
第6章 商品としての香り
第7章 香りの旅に出かけよう
現役の調香師が、香り・においの魅力や、人間がもつ嗅覚の不思議、そして「香りを創りだす仕事」について、様々な角度から深くわかりやすくつづる本。フレグランス製品が好きな方も、自然や植物の魅力を知りたい方も、五感としての嗅覚に興味がある方も、「香り」を通してきっと新しい発見があります。
普段は意識していなくても、香りやにおいは私たちの心や身体に影響を与え、生活を彩ってくれます。季節ごとの花の香り、食卓で湯気とともに立ち上る美味しいにおい、自分の個性や魅力を際立たせてくれる香水、家事に爽快感と達成感を与えてくれる洗濯洗剤や柔軟剤の香り、リラックスタイムに欠かせないルームフレグランス――。
さまざまな形の「香り・におい」が私たちに及ぼす力とそのしくみ、嗅覚と脳の密接なつながり、時代をとりこにした香水の歴史、調香師が香りをイメージし調香する過程、企業の香り戦略など、香りとにおいの豊かな世界を一冊にしました。
フレグランスやアロマ、フレーバーなど香りに興味がある方、必読です。
【目 次】
はじめに
1章 目には見えない香りのチカラ
嗅覚の誕生
五感で感じる香り
嗅覚の大きな役割
香りは人を動かす
自然からの贈り物
森は香っている
森林浴あれこれ
2章 香りが脳と心に届けるもの
においを感じる仕組み
香りはどこで認識されるのか?
鼻からの情報が伝わるまで
私たちが香りを嗅ぎ分けられる理由
さまざまな香りにどう対応している?
バラの種類まで判別できる嗅覚
香りと記憶の関係
なぜ香りやにおいは記憶されるのか
嗅覚の豊かな可能性
香りと人体のつながり
香りの心身への効果
現代まで生きるアロマセラピー
3章 調香師が創る香りの世界
香りを創造する調香師
調香師の役割
パフューマーの仕事
創香開発の流れ
調香師になるための訓練と学び
香りのハーモニーは知識から生まれる
パフューマーの素質とは
仕事を支える基礎
香料学校という選択肢
イメージを香りで表現する
香りを組み立てる「創香」
イメージから香りへの変換
「