[BOOKデータベースより]
建築、模様、工業製品、キャラクターづくり等でイメージどおりのデザイン効果を得ることができるよう、図形をもとに比率・シンメトリー・規則性・変形などの数学的な側面を紹介。実践的に「デザイン」を作成することができる。
デザインは自然が一番美しい
美しいバランスの黄金比
らせんとデザイン
規則性のデザイン
白銀比とキャラクター
美術品と比率
比率と加工
かたちと設計
シンメトリーのデザイン
パターンの見つけ方
動きのデザイン
繰り返し模様のデザイン
いろいろな作品の作り方
“かたち”の中に隠れる比率と規則性をヒントに、デザイン効果を自由に操ろう。図形をもとに比率・シンメトリー・規則性・変形などの数学的な側面を紹介。イメージどおりのデザイン効果が得られるようになる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 計算理論の基礎 1 原著第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年04月発売】
- 数学思考のエッセンス
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年06月発売】
- ざっくりわかる数学用語事典
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- AIに勝つ数学脳
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】
- アートのための数学 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年03月発売】