この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 階層化する社会意識
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年11月発売】
- 現代日本の「社会の心」
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年06月発売】
- 日本の分断
-
価格:946円(本体860円+税)
【2018年04月発売】
- 学歴と格差・不平等 増補版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年05月発売】
- 社会構造とゼマンティク 3
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
社会を支える現役世代、その階層構造の変化とは。職業、正規/非正規雇用、学歴、ジェンダーなど、現代日本社会の階層構造はどれくらい変化したのか、しないのか?―「社会階層と社会移動全国調査」(SSM調査)の最新成果をもとにした新シリーズ第2巻。
1 職業、キャリアからみる階層構造(職業経歴の歴史―長期雇用からみる日本の職業経歴の特徴;非正規雇用から正規雇用への移動障壁の時代的変遷―縮小する中核と拡大する周辺;対人サービス労働者の「仕事の質」;職場権限へのアクセスから見る女性労働市場のこれまで;女性のライフコースとキャリア形成格差 ほか)
[日販商品データベースより]2 社会意識の現代的特徴(格差覚醒時代の階層帰属意識;高学歴志向の学歴分断;社会階層は政党支持といかに関わっているのか?―価値意識を含めた構造分析;不公平感の効果―格差是正意識に着目して;「就職氷河期世代」の格差意識 ほか)
人生中期の階層構造は、これまでの社会階層研究の中心的な対象であり、豊富な研究蓄積がある。戦後日本社会における社会移動パターン、職業経歴、ライフコースやジェンダー格差など、時代を通した変化と存続を検討し、社会を中心的に支える現役層・中年層の階層構造を明らかにするシリーズ第2巻。全3巻完結。