ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社新書 0702B
集英社 村上達也 神保哲生
あの三月一一日、茨城県東海村にも津波は押し寄せ、東海第二の原発も大半の電源を喪失。フクシマ寸前の危機を迎えていた!村長が事故の全容を知らされたのは半年後。危機は隠蔽されていたのだ。原発容認派だった村長は積極的な反対派に転じ、政府に対して東海第二原発の廃炉を要求し始めた。しかし、日本で最も古くから原子力産業の恩恵を受けている東海村は、村の予算そして雇用の三分の一を原子力産業から得ている…。原発立地自治体の首長の苦悩を気鋭のジャーナリストが聞き出し、地方VS中央のあり方について考えた。
第1章 「フクシマ」寸前だった東海村の三・一一(原発立地自治体初の「脱原発派」首長;危機的状況だった東海第二 ほか)第2章 活かされなかったJCO事故の教訓(死者の出たJCO臨界事故;村役場の初動と国の鈍感さ ほか)第3章 日本の原発発祥の地として、すべきこと(村民は原発ができるとは知らなかった;イギリス人技術者たちに憧れて ほか)第4章 原発再稼働に向かう荒波の中で(避難計画すら立てられない中での原発再稼働;原電をどうするか ほか)第5章 脱成長の社会に向けて(脱原発後の東海村の未来;縮小社会と脱原発 ほか)
あの3月11日、東海村にも津波は押し寄せ、東海第二原発も大半の電源を喪失。フクシマ寸前の危機を迎えていた…。脱原発派に転じた東海村・村長の苦闘を、気鋭のジャーナリストが聞く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高橋五山
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1995年04月発売】
リチャード・ウー コウノコウジ
価格:825円(本体750円+税)
【2024年06月発売】
尾亦芳則
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年01月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
あの三月一一日、茨城県東海村にも津波は押し寄せ、東海第二の原発も大半の電源を喪失。フクシマ寸前の危機を迎えていた!村長が事故の全容を知らされたのは半年後。危機は隠蔽されていたのだ。原発容認派だった村長は積極的な反対派に転じ、政府に対して東海第二原発の廃炉を要求し始めた。しかし、日本で最も古くから原子力産業の恩恵を受けている東海村は、村の予算そして雇用の三分の一を原子力産業から得ている…。原発立地自治体の首長の苦悩を気鋭のジャーナリストが聞き出し、地方VS中央のあり方について考えた。
第1章 「フクシマ」寸前だった東海村の三・一一(原発立地自治体初の「脱原発派」首長;危機的状況だった東海第二 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 活かされなかったJCO事故の教訓(死者の出たJCO臨界事故;村役場の初動と国の鈍感さ ほか)
第3章 日本の原発発祥の地として、すべきこと(村民は原発ができるとは知らなかった;イギリス人技術者たちに憧れて ほか)
第4章 原発再稼働に向かう荒波の中で(避難計画すら立てられない中での原発再稼働;原電をどうするか ほか)
第5章 脱成長の社会に向けて(脱原発後の東海村の未来;縮小社会と脱原発 ほか)
あの3月11日、東海村にも津波は押し寄せ、東海第二原発も大半の電源を喪失。フクシマ寸前の危機を迎えていた…。脱原発派に転じた東海村・村長の苦闘を、気鋭のジャーナリストが聞く。