- 知っておきたい認知症の基本
- 
                                
                                
                                - 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2007年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784087203868
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる!認知症の人が見ている世界 3
- 
										
										価格:1,738円(本体1,580円+税) 【2023年07月発売】 
- ボケ、のち晴れ 認知症の人とうまいこと生きるコツ
- 
										
										価格:1,540円(本体1,400円+税) 【2024年02月発売】 
- 知っておきたい改正道路交通法と認知症診療
- 
										
										価格:3,080円(本体2,800円+税) 【2018年03月発売】 
- 心理学からひも解く認知症の症候学
- 
										
										価格:3,740円(本体3,400円+税) 【2021年11月発売】 
- イラストでわかるせん妄・認知症ケア
- 
										
										価格:1,760円(本体1,600円+税) 【2020年11月発売】 






























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
認知症を心配する人が増えています。実際、厚生労働省によれば、日本の認知症高齢者は今後大幅に増加していくと予測されています。一方で、人は誰でも年をとると、物忘れなどが増えてくるのも事実です。では、心配いらない物忘れと、認知症の記憶障害とはどう違うのでしょうか。認知症とは、いったいどんな病気で、どのように対処したらよいのでしょう。一九九六年以来、物忘れ外来で多くの患者を診察している医師が、治療や介護についてやさしく解説します。
序章 ある認知症患者さんの物語
[日販商品データベースより]第1章 認知症とはどういう状態か?
第2章 認知症における中核症状と周辺症状(行動障害・精神症状)
第3章 アルツハイマー病を理解する
第4章 脳血管性認知症を理解する
第5章 治療可能な認知症を見逃さない
第6章 上手な介護、適切な対応は認知症の進行を遅らせる
第7章 薬物療法について
第8章 事例から考える認知症の介護
第9章 しばしば質問される認知症に関する疑問
終章 よりよい介護をめざして
心配要らない物忘れと認知症の記憶障害の違いは。認知症とはどんな病気で、どのように対処したらよいのか。1996年以来、物忘れ外来で多くの患者を診察している医師が、治療や介護についてやさしく解説する。