[BOOKデータベースより]
地元っ子も旅人も寄ってがっせ♪まっさか驚く!全25市町の旅事典。パワスポ、絶景、ご当地グルメ、「栃木あるある」も満載!
巻頭特集1 春夏秋冬の美しい風景に癒やされる とちぎ四季絶景
巻頭特集2 目からウロコの日光東照宮と日光山内案内
巻頭特集3 日光だけじゃない!最強御利益パワスポ神社
巻頭特集4 栃木に受け継がれる 伝統工芸にチャレンジ!
巻頭特集5 応援しよう!栃木県はスポーツがアツい!!
巻頭特集6 文化財に登録されている 伝統の祭りを見に行こう!
巻頭特集7 いまや全国区 イチゴ&ご当地グルメ深掘り!
巻頭特集8 泉質や特徴がひと目でわかる!温泉地徹底ガイド
巻頭特集9 ベストシーズンを狙っていこう!栃木を満喫!感動体験
巻頭特集10 栃木の産業を楽しみながら学ぶ 大人の工場見学
巻頭特集11 個性豊かな銘酒が揃う 栃木の地酒でカンパイ!
第1章 交通ガイド
第2章 エリアガイド
第3章 歴史と文化
第4章 栃木グルメ
第5章 ショップ
第6章 宿泊
第7章 旅の準備と技術
まっさか楽しい栃木に寄ってがっせ!
「地球の歩き方」に待望の栃木版が登場!
関東地方最大の面積を誇る栃木県には独自の歴史や文化、豊かな自然に世界遺産、ご当地絶品グルメに酒蔵までが揃うオールマイティー″なディスティネーション。
その土地の魅力を深掘りし続ける地球の歩き方編集室が、宇都宮エリア、日光エリア、那須エリア、足利・佐野・栃木エリア、 真岡・益子エリアにわけ14市11町の見どころを徹底的に紹介します。
本文464ページ+取り外せる別冊MAP52ページ付き!
<注目コンテンツ>
・歴史と文化
ページをたっぷり割いてご案内するのは外せない東照宮と日光山内。そのほか益子の陶芸、鹿沼の組子細工など伝統工芸体験も各種展開します。
また一度は訪れたい奇祭や豪華花火大会などを詳しく紹介した祭やイベントコンテンツも必読です。
・自然
県内各地で見られる絶景は花、山、歴史の3カテゴリでセレクト。
話題のアウトドアやキャンプといった情報は、あそぶ&体験企画や宿泊施設に盛り込んでいきます。
・グルメ
「餃子」・「いちご」・「らーめん」などの全国区グルメはもちろん、「いもフライ」といったB級グルメに絶品そばまでカバー。忘れてならないお酒特集は、酒蔵リストに宇都宮カクテルを深掘ります。
■巻頭特集
・栃木早わかりナビ
・「とちまるくん」が栃木県をレクチャー
・U字工事が最高の栃木を案内すっぺ!
・栃木県はココがスゴイ!
・モデルコース
特集1:栃木の絶景
特集2:東照宮と日光山内案内
特集3:栃木のパワスポ探訪
特集4:伝統工芸体験
特集5:栃木のプロスポーツ
特集6:伝統の祭り
特集7:全国区グルメ深掘り
特集8:エリア別温泉徹底ガイド
特集9:栃木感動体験
特集10:工場見学
特集11:酒蔵見学
■交通ガイド
■エリアガイド
宇都宮エリア( 宇都宮市 、 鹿沼市 、 上三川町 、 さくら市 、 高根沢町 、 那須烏山市 、 那珂川町 )
日光エリア( 日光市 )
那須エリア( 那須塩原市 、 那須町 、 大田原市 、 矢板市 、 塩谷町 )
足利・佐野・栃木エリア( 足利市 、 佐野市 、 栃木市 、 小山市 、 下野市 、 壬生町 、 野木町 )
真岡・益子エリア( 真岡市 、 益子町 、 茂木町 、 市貝町 、 芳賀町 )
■歴史と文化
■栃木グルメ
■ショップ
■宿泊
■旅の準備と技術
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球の歩き方 J22(2025〜2026)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 宮古島 伊良部島 下地島 来間島 池間島 多良間島 大神島 3訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 出雲・松江 ’24ー’25年版 第4版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 南紀・熊野古道 ’24ー’25年版 第4
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 地球の歩き方 J20(2025〜2026)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】