[BOOKデータベースより]
必要な知識だけ短時間でマスターできる超・入門書。「売れる仕組み」がイッキにわかる。
1 マーケティングをビジネスに生かそう(マーケティングって、そもそも何なの?;マーケティングはなぜ必要なのか? ほか)
2 新しい商品を企画する(新商品・新サービスはどうやって企画する?;環境分析で魅力的なテーマを見つける ほか)
3 新しい商品を市場に出す(新商品はどの手順で市場に出されるか?;ブランドを確立し消費者にアピール ほか)
4 市場に出した商品を育成する(既存商品を育成するサイクルとは?;消費者の商品購入のプロセスを見極める ほか)
5 マーケティング・センスを磨こう(「ニュース」でセンスを磨く;「買い物」でセンスを磨く ほか)
マーケティング思考は、今やビジネスパーソンの「必修科目」。「売れる仕組み」がイッキにわかる。図解を駆使して初歩の初歩から親切コーチ。忙しくてもササッと読めるハンディタイプの超・カンタン本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ブランディングの基本 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- マーケティングの基本 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年08月発売】
- アージェンティのコーポレート・コミュニケーション
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年06月発売】
マーケティング思考は、いまやビジネスパーソンの「必修科目」。モノが売れない時代に、いったい何を考え、どのように行動すれば結果が出せるのか?図解を駆使して初歩の初歩から親切コーチ。忙しくてもササッと読めるハンディタイプの超・カンタン本です!